速度記号とは? - S.T.M
速度記号についての解説。
■タイヤスペック
◆速度記号とは?
速度記号とは、そのタイヤのロードインデックス(LI)によって指定された質量規定の条件で負荷された状態において、平坦な舗装道路での走行可能な最高速度を記号で表示しています。アルファベットで表示され、その記号毎に、時速(km/h)で規定されています。速度記号が使用される前は、「ZR」や「VR」など速度カテゴリーとして、最高速度ではなく、「●●●km/h 超」というように分類されていた。
◆速度記号一覧
[速度記号]最高速度
[L]120km/h
[Q]160km/h
[R]170km/h
[S]180km/h
[T]190km/h
[H]210km/h
[V]240km/h
[W]270km/h
[Y]300km/h
◆速度カテゴリー
[速度カテゴリ]
[VR]240km/h超
[ZR]240km/h超
速度カテゴリは、その記号が表す速度を超える能力を有する車両に装着という意味合いになります。
・
タイヤスペック
・
ご利用上の注意
・
問い合わせ
Copyright (C) 2025
Spec Tank.
All Rights Reserved.